食事

「食」は生活の基本です。栄養やカロリーのバランスに配慮した、おいしい食事を提供します。

生活

生活リズムやプライバシーを大切に、ひとりひとりが安心して生活できるように支援します。

1日のスケジュール

こども職員
  • 6:30

    起床
  • 7:00

    朝食
  • 8:00〜

    順番に登校
  • 9:00

    幼稚園生送り
  • 15:00

    幼稚園生お迎え
  • 15:00

    おやつ
  • 15:00〜

    帰宅後

    学校などから帰宅後、友達と外に出かけたり、職員と遊んだり、PC・タブレット・スマホ・テレビを観るなどして過ごします

  • 17:00〜

    順番にお風呂
  • 18:00

    夕食
  • 19:00〜22:00

    順番に就寝
【日勤のシフト】例)12:00〜21:00
【泊まりのシフト】例)13:00〜翌14:00

  • 8:00

    朝食
  • 8:00〜9:00

    専門職・事務所の職員が出勤してきます
  • 9:40

    朝の連絡会(対面)

    昨夜の様子、本日の予定などを報告します

  • 10:00〜

    学校の間はお掃除やお買い物など

    ※週に1度は会議の日です

  • 12:00

    昼食
  • 13:50

    昼の連絡会(オンライン)

    本日の予定、夜間の協力体制など共有します

  • 13:00

    こども達との時間

    帰ってきたこどもと一緒に宿題したり、お庭で遊んだり
    通院・散髪など一緒におでかけする日もあります

  • 18:00

    夕食

    グループホームは食事作りもユニット職員が行います

  • 19:00〜22:00

    就寝前

    こども一人一人と個別に「おやすみタイム」
    ゲームをしたり、おはなししたりします