行事
ユニットを中心に、さまざまな行事を季節ごとに計画しています。レクリエーションなどの全体行事も企画していきます。毎年9月の秋分の日には「西台こども館まつり」を開催しています。地域の皆様のご来園を心よりお待ちしております。
園内行事ユニット行事
4月 入職式
新任職員対象:西台こども館に入職するとまずはオリエンテーションと入職式。辞令交付式もあわせて行われます。
6月 いもほり
幼児さん対象:おとなりの畑でじゃがいもほり。掘ったおいもは各ユニットみんなでいただきます。
7月 おたのしみ会
全員参加:新任職員が実行委員となり、自分たちの紹介を兼ねてゲームなど企画します。
8月 おにぎりイベント
幼児さん対象:調理職員・栄養士と一緒におにぎりをつくってお昼ご飯に食べます。
8月 ようこそ先輩
中高生対象:西台こども館を卒園したみなさんをお呼びしてがんばったこと・大変だったことなどいろいろお話をききます。
9月 西台こども館まつり
全員参加:年に一度の地域交流のおまつり。園外からもたくさんのお客様をお招きして実施します。
10月 チャレンジウォーク
小学校高学年対象:荒川沿いを西台こども館まで約15キロ歩きます。
11月 登山
中学生対象:中学生になると近隣の山で山登り。
12月 もちつき
全員参加:外に集まっておもちつきをしたり、いろいろな味のおもちやみかんをたべたりします。
12月 伊達巻つくり
小学生対象:大晦日にお正月用の伊達巻をみんなで手作りします。
1月 卒園生新年会
お正月には卒園生が新年会をしに集まってきます。職員はたくさんのおみやげを準備して出迎えます。
2月 ボランティア感謝の集い
お世話になったボランティアさんをお招きしてゲームやクイズをします。
3月 卒園を祝う会
卒園するこどもをみんなでお祝いします。
3月 まつり寿司つくり
小学生対象:進級進学をお祝いして、まつり寿司をつくります。